高脂血症

高脂血症(脂質代謝異常、高コレステロール血症)とは?

悪玉コレステロールは動脈硬化の主体である「プラーク」の構成要素です。

血管の壁に炎症を引き起こして障害を進行させ、最終的に破綻して梗塞を起こします。

治療

脂質・コレステロールを適正な状態に保つことが動脈硬化の進行を遅らせ、循環器疾患を抑制するために大切です。

患者さまの状態を考慮しながら、栄養と運動による生活改善とお薬の調整をいたします。

治療の目標

LDL(悪玉)コレステロール 100-160 mg/dl 以下、HDL(善玉)コレステロール 40 mg/dl 以上、TG(中性脂肪)150 mg/dl 以下を目安としています。

一覧に戻る

〒569-0094
大阪府高槻市緑町 3-8
高槻グリーンプレイス 2F


診療時間
9:00 - 12:30
14:30 - 18:30

【休診日】日曜・祝日